今朝はソバの実を初めて茹でました。粒々でほくっとした触感が良くてとっても気に入りました。先日あさイチでそばの実の調理法が紹介されていて試したくなったのがきっかけです。身体にも良くて簡単に調理できますから、これからはもっと色々使おうと思います。 いい食材に出会えて嬉しい。
今回は橋本シェフがそばの実をふわとろの山芋と薬味野菜でいただくレシピを紹介されていました。私は「夢の3シェフ」の橋本シェフが好きです。お話も分かりやすくて面白い。眼光はかなり鋭いですが。簡単に作れるそばだし教えてもらえました。早速、休日の今朝トライしてみましたが簡単で楽しかったです。
紹介されていたのは夢の3シェフNEO そばの実|NHKあさイチ(2017年6月27日の放送)です。
※ただし、そばアレルギーの方は注意してください。症状が激しく出る場合もあります。
【追記:2018年5月3日放送の得する人損する人でも紹介されました。大注目を浴びている蕎麦の実。この記事もたくさんの方がアクセスしていただいています。】
[btn class="big"]楽天市場 蕎麦の実 通販[/btn]
そばの実を美味しく茹でる
そのまま茹でてもよいのですが、ここではそばの実を1時間水に浸すのがおすすめです。この1時間がポイントです。長くても短くてもダメ。1時間という長さは、プリプリした触感を引き出すために橋本シェフが色々試して見い出した絶妙の時間です。
こちらが購入したそばの実200gです。
今回は半分の100gを茹でました。
蕎麦の実ってこんな粒です。生は硬いんですよ。
軽く洗って1時間水に浸します。蓋がわりにもう一枚のホーロートレイをかぶせました。
1時間経ったところです。見た目には変化は分かりませんね。指で挟むとつぶれるくらいの硬さになりました。
そばの実100グラムに水300mlで、 15分茹でます。この比率も黄金比です。
しばらく経つとお湯が濁ってきます。
ゆであがりです。 ほんの少し膨らんだ様子。
水であらってぬめりを取ります。このひと手間が大事。
出来ました。
ちなみに同じ番組に出演されていたフランス料理の秋山シェフは浸さずに塩茹でされていました。これはこれでまた違った食感で美味しいそうです。今度はそのまま茹でてみようと思います。
ところで今回から参加された秋山シェフも素敵でした。美人で説明も分かりやすい。ファンになりました。紹介されていたトマトファルシも作ってみたい。
薬味野菜の準備
そのままでも食べられる蕎麦の実ですが、今回は爽やかな薬味と蕎麦だしを合わせた一皿に。
茹でている間にトマト、キュウリ、玉ねぎを刻みます。
今回は玉ねぎスライスにした残りを使いました。左側のものです。玉ねぎスライスは小さくなると指が切れそうで怖いので早めにあきらめることにしています。これ使えたからちょうど良かった。
塩水で野菜を洗って野菜の甘味を引き出します。細やかですね。
すり鉢で超ふわとろとろろ
番組では山芋をすり鉢で擦っていました。うちにはごますり用の小さなすり鉢しかありません。そして残念なことに山芋を買うのを忘れてしまいました。あらら。
橋本シェフは山芋は絶対すり鉢で擦るとおっしゃっていました。やさしく擦ることでとろとろふわふわの山芋とろろが出来ます。ごますり用のすり鉢ではだめかな。今度やってみてダメならすり鉢を買おうかなと思っています。
というわけで今回は冷蔵庫にあったオクラを入れることにしました。ねばねばが加って良かったです。
本格そばつゆ
簡単なそばつゆの作り方も教えてもらいました。ホントに簡単。もうそばつゆは買いません。
水 500ml
酒 100ml
うす口醤油 100ml
削り節25gを量ります。
水、お酒、鰹節を入れ3分半~4分強火にかけます。
うすくち醤油は煮詰まるのでこの後、入れます。うすくち醤油を入れたらかるくひと煮立ち。煮過ぎ注意。ふつふつと小さく上がってきたらすぐ火を止めます。
キッチンペーパーをかけたザルで濾します。絞りたくなるけど絞らないこと。余計なえぐみが入ってしまうためです。
できました。いい香り。
茹でたソバの実、薬味野菜をお皿に盛り、自家製のそばつゆをかけていただきました。
ただほんの少し辛めに仕上がってしまいました。おそらく私が使っている醤油の問題ではないかと思います。またはそばつゆをかけすぎたのかも。かけるそばつゆの量を少し控えめにすると辛さ控えめになりました。
あ、そうだこれは山芋を入れるとちょうどいいと思います。今度は絶対山芋を入れます。そもそも山芋と合わせるレシピですもんね。
このあたりはまた作ってみて調整します。でも初めてにしては上出来です。
夫と私の朝ごはんです。のりとわさびを添えました。わさびが爽やかさを引き立ててくれます。
そばの実は確かにプリプリしています。野菜もさっぱりして美味しい。夏にぴったりです。いくらでも食べられそうな感じ。麺類のそばは香りや癖が強いですがそばの実の味はあまり主張がありません。ほかのものになじむ感じ。例えるならご飯のような感じです。
優しい味だから色々なものに合わせられる。そこが使い勝手ないいところです。他にも色々応用がききそうです。
アレンジ料理
ゆでたそばの実の使い道
- スムージー
- サラダにまぜる(どんなドレッシングにも馴染む味です)
- 納豆に混ぜる
- カレーに合わせる
- チャーハンや炒め物に合わせる
炊いたそばの実の使い道
白米と1:1で炊いたそばの実の使い道(水は3合のメモリまで入れます)
- 鍋料理のスープに
- ガパオ
- ハンバーグに混ぜる
- おにぎりに混ぜる
煎ったそばの実の使い道
フライパンで20分煎るだけでプチプチ香ばしいそばの実が出来上がります。
- ドライフルーツと混ぜて朝食に
- 味噌やみりんと合わせてもろきゅう風に
- サラダに合わせる
- フライの衣に混ぜる
* * *
その他に番組では
- トマトファルシ(鶏肉と合わせたものをトマトカップに詰めてオーブンで焼く料理)
- 中華風そばの実のおこげ
- スムージー
が紹介されていました。どれも美味しそうでしたよ。
そばの実おすすめレシピ本
蕎麦の実をおいしく食べるレシピが満載です。
お腹いっぱい食べてもやせる!そばの実ダイエットレシピ
私としては2冊のうちこちらのレシピ本の方がおすすめです。毎日でも食べられるアレンジレシピが満載。
キレイにやせる!そばの実ダイエット
キレイにやせる! そばの実ダイエット (テレビで大反響! 世界の美女はみんな食べてる)
* * *
ダイエットにもおすすめ
橋本シェフはこの企画が決まってから毎日そばの実を食べて、1ヶ月で4kg痩せたそうです。確かに少しスリムになられたような気がします。
そばの実は脂肪の吸収を緩やかにして身体につくのを防ぎますから、ダイエットにも効果的です。また良質なタンパク質も含みます。これは嬉しい。
毎日少しずつ、または週1、2回食べるのを勧められていました。腹もちも良いので何食かに1回主食に置き換えるのもおすすめです。私も週末に茹でておいて、平日は朝やお弁当のサラダに加えたり、今回の薬味野菜とそばつゆで頂いたりして日々の料理に取り入れます。夫のおなか回りも気になりますしね。
新たな食材がレパートリーに加わって嬉しい。
* * *
作っておくとすぐ食べられて便利なので多めに作ってタッパーに入れておきました。
明日の朝もいただきます。
それでは皆様今日も素敵な一日をお過ごしください。
では、また。
[btn class="big"]楽天市場 蕎麦の実 通販[/btn]