集中力アップに一役。アプリFlat Tomatoでポモドーロテクニック実践中。

  • URLをコピーしました!

時間って区切ると急に輝きだすんですよね。引き締まるというか。最近集中力アップにアプリが大活躍しています。ついでにApple Watchも連携させています。おかげで家事や勉強が捗っています。

目次

ポモドーロとは

ポモドーロテクニックとは時間を25分作業、5分休むを繰り返して集中力を高めるテクニックです。

有名なのでご存知の方も多いと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポモドーロ・テクニック

25分がちょうどいい

この長さがちょうどいいんですよね。そして時間がきたらちゃんと休む。私の場合5分間は何も考えない。瞑想状態です。

しっかり休むの大事

25分やったら1〜5分の延長はあるにしても、必ず5分はきっちり脳を休めます。どんなにのっていても休む。のっている時こそ休む。これを挟むのが実際やってみて重要だと実感しています。休むから続けるのが苦じゃなくなるという感じです。

お気に入りアプリ

Flat TomatoというiPhoneアプリが使い勝手が良くて気に入っています。

▼iPhoneアプリ

このアプリを使い出してから、ポモドーロがしっかり定着したぐらいです。

使い方に癖があるのと、英語ってところで、最初少し戸惑うと思いますが、慣れると大丈夫です。詳しく説明されているサイトをご紹介します。興味ある方は、ご参照ください。

このアプリのいいところ

ちなみにフル機能を使うには課金が必要です。私はとりあえず全機能を試したかったので1年課金(250円)しました。気に入ったので来年は買い切り(千円程度)の購入をするつもりです。

  • 終了1分前に知らせてくれる(ポッポーという音が可愛い。オフにも出来ます。)
  • 実行した時間と回数を集計してくれる
  • 次のクールを自動で開始できる(最近は私はオフにしています。焦るので。)
  • 終了時に延長が選べる(1分、5分など)
  • タスクごとに回数をカウントしてくれる
  • 実施タスクの割合をグラフ化してくれる(このグラフが気に入っています。おまけ機能にしてはgood)
  • タスク実施日をカレンダーで確認できる
  • iPadとiPhoneで情報を共有できる(設定が必要)
  • Apple Watchスタートとストップができる(使い勝手はスマホの方が良い。Apple Watchはおまけ程度。Apple Watchで終了の通知が受けられるのは良い。音が苦手ならApple Watchのバイブ通知だけにもできる)

私のタスクリスト

今のリストはこんな感じです。
マイブームじゃなくなったらアーカイブに移すこともできます。

  • 仕事
  • 洗濯
  • 料理
  • 勉強(UiPath・Pythonなど)
  • 読書
  • ブログ
  • 片付け
  • ヨガ
  • 家計管理
  • 明日の時間を増やす活動

サンプル

実行中の待ち受け画面です。左下がFlatTomato実行中のアイコンです。残り時間が点の位置で大体わかります。ブログ作業中なので、最初の一文字とって「ブ」と表示されています。ちょっとダサいですが・・。

Apple Watchでアプリを起動したところです。残り時間が確認できます。

ブログにもポモドーロテクニック実践中

ポモドーロタイマーをスタートしてから書き始める

最近はできるだけ毎日ブログを書くようにしてるのですが、タイマーをスタートしてから書き始めています。1ポモドーロで終了できるぐらいの内容を書くようにしています。

略して1ポモです。1ポモというと25分ですが、まあ大抵25分では完成しない。今までの感覚では。時間に挑戦って感じで目標25分でスタートすると、タイムアップ間際には不思議と大まかには仕上がってくるのですよ。

書きたいことがあるのに、書き始められない時というのは、気負い過ぎている時なんですよね。

それが30分ぐらいの話でいいのだと決めてしまうと、クオリティはさておき、結構書けるものです。

大まかにページが出来上がると、後で見返して見て整えやすくなります。手が止まるので写真の挿入も後からやったりしています。クオリティについては、ゆっくり整えていけばいいかなというように、考え方を変えました。とにかく書き始めのハードルを下がるって大事だなと感じています。SNSなんか見てたら30分ぐらいあっという間に無駄に過ぎちゃうでしょう。

実際1ページ30分ではもちろん仕上がりません。2ポモぐらいは最低かかるんですが、あえてそこで止めます。追求すればキリがないからで、追求しすぎるとやること自体億劫になるからです。

そうするとブログがまた、楽しくなってきたんですよね。まあ日常的なちょっとした出来事を書いているだけなのですが、面白いし趣味として楽しく続けていきたいと思っています。

夜寝る前に付箋でアイデアメモ

眠る前や日常の作業中にブログに書きたいアイデアが浮かんでくるんですよね。日常の作業中であればApple Watchでメモするのですが(最近はデフォルトのtodoアプリ)、寝る前だと眩しくなくて眠りにつくのを妨げない紙のノートを使います。

最近は愛用のテフレーヌ(ノート)に付箋でアイデアをメモしています。以前はマインドマップを使ったりしていたのですが、もちろんこれも併用しているのですがスマホを出して、アプリを起動してとやるより、寝る前のリラックスタイムなんかだとノートの方が良かったりします。

そして実際、書き始める時にはこの付箋ノートを見ながらダダダッと一気にタイピングしています。

明日の時間を増やす活動

ポモのタスクリストに「明日の時間を増やす活動」というタスクを入れています。

5〜10分の作業で今後の時間を増やせそうなことを探して、あえて今時間をとってやってみています。

例えば

  • 届いた不要なメールの登録自体を解除してしまう
    (徹底的にオフ)
  • PCメールのメッセージルールで自動振り分け削除(毎日自動化)
  • デスクトップやお気に入りを整理する
  • スマホの不要なアプリを消す
  • キッチンの引き出しの整理
  • 使う場所の近くに道具を置く
  • 不要なスマホの通知をオフにする(最小限に)
  • ノートのよく使うページにインデックスを付ける

など。

「明日からの時間を増やせそうなことを探す」

意識する時間をしっかり設けると見えてくるものです。

全部できるけど全部はやらない

最近は時間配分の最適化をこころがけています。

  • 効果がある可能性が高いところにエネルギーをかける。
  • 意識して選ぶ。

十分ではないけど、だいぶ改善されてきたなという感じ満足しています。

全部できるけど全部はやらない。やらないことを決める。これを意識しています。

エッセンシャル思考です。(ちなみにこちら、おすすめの本です)

漫画版は読みやすいです。結局、両方読みたくなりますが。

幸い最近はやりたいことも出来てきて、仕事も楽しくできているし、ありがたいことです。

私も来年50歳になるんですよねー。時が過ぎるのが早いなと実感しています。

ガムシャラに頑張ってきたこれまでとは違って、次は肩の力を抜いて生活を楽しむ方へシフトしていきたいと思っています。そして今、少しづつ良い方向に向かっています。

また、気軽に日常生活で良かったこと、こんな感じでご紹介していきますね。

なごみ

何となくやりたいことができていない方に
Flat Tomatoおすすめです。

では、また。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ 試すなら今がオススメ /

Author

「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。

★なごみのプロフィール

★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」

目次