光で起きる目覚まし時計と朝活の話。キッチン改善中。保存容器の整理でスッキリ。

  • URLをコピーしました!

おはようございます。ただ今キッチン改善に夢中のなごみです。今日は私の目覚まし時計と朝活の話です。爽やかな秋ですね。少し寒くなってきて布団から出にくい季節になってきました。

私は毎朝4時に起きていますが、主に光で目覚めています。休日の1日目は保存容器の整理とブログの作業をしました。

目次

光で起きる

目覚まし時計の光で目覚める

私の光の目覚ましは2段階です。まずは目覚まし時計、そして部屋の明かり。

私の目覚まし時計は音が2つと光が1つ設定できます。もう10年以上使っているSEIKOの時計です。シンプルでしょ。

後ろ側です。左が音の設定1、右が設定2です。

右の下側には文字盤が光る時間が設定できます。

いつも3時50分に光が付くようにしています。といってもめちゃくちゃ弱い光です。普通はこのぐらいでは起きないでしょうねー。

前ボタンを押した時は結構明るい。写真では分かりにくいかもしれませんが、夜中に時間確認したら少し目が覚めてしまうぐらい。

タイマーで文字盤を着けるとこんな感じ。暗っ。

でもですね。私の場合は、これだけ弱い光でも大抵起きます。早く寝るからでしょうね。だって8時半か9時就寝ですから。光だと優しく目覚められます。

時々気付かないことがあるけど、その時は疲れていて身体が眠りを求めている時なので、30分~1時間余分に眠るようにしています。これも早寝だからこそできること。

ちなみにこの目覚まし時計の音のタイマーは大きすぎるので使っていません。ほんとビビビーってびっくりするから。

最近は光で起きる目覚ましが色々と出ています。部屋の灯りを付けてこれだけ目覚められることを考えると光目覚ましいは効果があるでしょうね。ベッドサイドランプとしても使えるので、やがては購入してもいいかなと思っています。

部屋の灯りに目を慣らす

目覚まし時計の光に目を慣らしてから部屋の灯りをつけます。目をつぶったままで慣らしています。

以前書いた記事では薄暗い中で服を着替えているとご紹介しましたが、最近は夫が別室で寝るようになったので、気兼ねなく部屋の灯りをつけられるようになりました。

光だと脳が一気に目覚めますね。目をつぶっていても覚めていきます。1~2分経ったら目を開けて部屋の灯りに慣らしていきます。これでスッキリ。

念のためiPhoneのタイマーも4時15分に設定していますが、ほとんど光だけで起きられます。

朝活で保存容器の整理

さて3連休初日は、4時に起きてキッチンの保存容器の整理をしました。前からずっと気になっていたので嬉しい。最近、数が増えてきて使いたいものがすぐ出てこなくてもやっとしていたのですよ。朝活だとやる気がみなぎっているので、こんなことにだって手を付けられる。

うちのキッチンにはシンクの上に戸棚があります。光が反射しちゃいました。眩しくてすみません。

片付け後の様子。右側から【1】MUJI、【2】ミニサイズ、【3】薄型、サラダ用、ドレッシングボトルです。

180度回転して後ろ側の戸棚。先日片付けたレンジ上です。

あわせて読みたい
非公開: はてなブログ初めて19日目。Google Adsense(グーグルアドセンス)の審査通過しました。 本日「Google Adsense審査通過しました」という旨の連絡が来ました。10日程前に申請していたのに、広告をブログに貼るのを忘れていました。アドセンスのアカウントに...

2段目が中サイズのタッパーで3段目が小物とヨーグルト用です。しかし、保存容器多いですね。中身入っていないものでこんなに場所とってる。もうちょっと処分しないと・・。

 

タッパー入れにマステで目印

置き場所を固定するには買いておくのが一番ですね。マステ置き場を決めたのでパパっと使えるようになりました。ネームペンは太字で読みやすい。

投稿が見つかりません。

今回の断捨離

今回はこれだけ処分しました。使わなくなったお弁当箱、大きすぎて使えない保存容器、フライ返し、ピーラー。他のものはまだ捨てられないので、次回にします。使わないものを取り除くと、使うものが取り出しやすくなりました。

フライ返しは微妙に使いにくくて、ヘラはこちらの薄型が絶妙に使いやすいので処分することにしました。

愛用の踏台

これらの戸棚は高すぎて上の方は届かないのですよ。愛用の踏台です。多分3、4年前に買ったものです。

パッと持ち上げるだけでパタッと折りたたまれます。この一瞬でパタッといく加減が心地よい。ただ難点は色ですねー。

選択肢が限られていて悩んだけどこの色合わせにしました。ホントは真っ白でも良かったんですけどね。水玉もなくてもいいし一色でいいんだけどなー。でも機能性は抜群です。使わない時は洗濯機の横の隙間にしまっています。

折りたためる踏み台 脚立 セノ・ビー 踏み台

最近のこと

相変わらずWordPress楽しんでいます。細かいことですが、記事を書くときctrl+Fが便利だということに気付きました。ちょっと書き込みたい時、場所を探すの大変なんですよね。これでキーワード探すと一発でヒットする。少しのことですが効率アップです。はてなブログでも出来たのかもしれないけど。これすごく便利です。

ビジュアル画面でもテキスト画面でもどちらでも効きます。わーい。

***

そうそう、先一昨日に野菜が届きました。ビールのキャンペーンに母が申し込んでくれていたものです。こだわり野菜です。思いのほかOisixからでした。Oisixの野菜好きだから嬉しいな。一昨日もつ鍋にしめじとほうれん草を使いましたが、味がしっかりして美味しかったですよ。さすが。

では、また。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
『シェルピンクとフラワーシャワーのツーウェイピアス サージカルステンレス (¥780)』

Author

「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。

★なごみのプロフィール

★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」

目次