なごみ– Author –
「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。
★なごみのプロフィール
★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」
-
平日の料理を楽にする工夫~材料準備編~
おはようございます。なごみです。冷えますねー。先週末は塩レモン鍋をやりました... -
飲酒翌日の背中痛の原因が分かりました。飲酒前のホットミルクがおすすめ。
同じ悩みの人いるかなー。私は長いこと飲酒の翌朝に背中の痛みがあったのですよ。... -
毎朝ちょこっと片付け実践中。継続のコツは5分でやめること。
おはようございます。毎朝ちょこっと片付け実践中のなごみです。ベッドから起き上... -
肩当てでベッドの肩冷え解消。朝起きやすく夜よく眠れます。
おはようございます。冷えが気になる季節になってきましたね。今年は肩当てを購入... -
毎年冬になるとカサつく足の悩みの改善策。
さて今日は皮膚の乾燥についてのお話です。この季節になると皮膚がカサカサ乾燥し... -
ブログ運営。サブブログの移転の話。
今日はブログの運営のお話です。ブログやってない方には何のこっちゃの話なのでス... -
私の写真管理。カメラ好きにおすすめのLightroomとSDカードのバックアップの話。
おはようございます。なごみです。最近、写真編集管理ソフトAdobe Lightroomを使い... -
スマホ使い過ぎによる不調の簡単改善法。スマホ老眼、頭痛、肩こりなど。
おはようございます。すっかり週末ブロガーになりつつあるなごみです。最近スマホ... -
光で起きる目覚まし時計と朝活の話。キッチン改善中。保存容器の整理でスッキリ。
おはようございます。ただ今キッチン改善に夢中のなごみです。今日は私の目覚まし... -
このブログのカスタマイズ一覧~WordPress編~
覚え書きも兼ねてこのブログのカスタマイズをまとめました。私もWordPressはまだ勉... -
はてなブログからWordPressへ移転して良くなったことリストアップ
はてなブログからワードプレスへ移転してから約1ヶ月が経ちました。移転作業はプ... -
このブログ内の広告と独自ドメインについて
ブログの収益化についてのお話です。ブログ運営をされている方のモチベーションに... -
おしゃれでカリッと美味しく焼ける鉄フライパン。テフロンはもう買わなくてよくなりました。
今日はあいにくの雨。でもウキウキしています。 実は昨日、念願の鉄フライパンを買... -
攻めてるレトルトS&B大阪スパイスキーマカレー。ハマる人はめっちゃハマる。癖になる味。
こんにちはなごみです。今日2回目の投稿です。こんなもの見つけちゃいました。大... -
2画面デュアルディスプレイにしたら作業効率が2倍に。リビングには圧迫感がない白がおすすめ。
最近のパソコン環境でひとつパワーアップしたものがあります。それは画面です。普... -
プロに依頼してはてなブログからWordPressへ移転しました。良かった事。考えた事。これからの事。
移行しようと決めてから怒涛の2週間でした。ブログ移転と常時SSL化まで完了しまし... -
ピント調整修理に出してスッキリしました。シグマレンズとCanon9000Dの前ピン調整。
このたび愛用の一眼レフCanon 9000DとSIGMAレンズを調整・修理に出しました。前か... -
ホームベーカリーで簡単いちじくジャム作り。セットするだけで砂糖控えめ添加物不使用のジャムが出来ます。
こんにちは。なごみです。いちじくが美味しい季節ですね。今日はホームベーカリー... -
うちのホームシアター。プロジェクター天吊りと90インチのスクリーンで映画もテレビも大迫力。
うちのホームシアターをご紹介します。プロジェクター、5.1ch音響システム、90イン... -
百均のナチュラルキッチンで買ったもの。箸置きと小皿とガラスの食器。小さいものがお気に入り。
最近買った箸置きと小皿がお気に入りのなごみです。どうも小さい物が好きなのです...