ゆで卵の殻をつるんとむく方法&無印良品レトルトカレーでスピードお弁当。蒸し野菜で「アレンジ」?!

  • URLをコピーしました!

今日はレトルトカレー弁当をご紹介します。忙しくてお弁当作る「気力」がない時のスピード弁当です。でも少しだけひと手間かけます。

それは「蒸し野菜を加える事」です。

野菜はなんでもいいですよ!
カリフラワーとかニンジンとかブロッコリーなどあるものを何でも使います。
本日はたまたま冷蔵庫にあった「ジャガイモ」と「レンコン」、そして ゆで卵も添える事にしました。

野菜の皮をむき、早く蒸されるように ちょっと小さめに切ります。

ゆで卵の殻をつるんとむく方法

「卵の底の方(丸い方)を台の上でコンッてやる」

・・以上です。

こんな感じ。

f:id:yururimaaruku:20160324201929j:image

そっと立てると立ちます。
f:id:yururimaaruku:20160324201944j:image

割れて中身が出そうに思いますが、それが出ないんです。卵の丸い方にはちょっと空洞があるためです。

1回だけ力を入れすぎて割ってしまった事がありました。力加減を見ながらやりましょう。100円均一にて卵の穴あけ器を買ったんですけどちょっと効果が実感できませんでした。私としてはやっぱりこのコンッが一番良かったです。ご興味ある方は、ぜひ習得してみてください。

<卵だけゆでる場合>
硬さの好みによりますが・・ゆるりの場合は蓋をして4~5分 弱火~中火にかけます。その後火を消して7~8分、蓋をしたまま蒸します。
何度か試してお好みの硬さを探してみてください。

お鍋で一緒に蒸します

切った野菜とコンッってやった卵をお鍋に入れ、少量の水を加えます。

そして蓋をして蒸します。
追記:コメントで「衛生的には卵にラップを巻いた方がよいのでは」という意見をいただきました。ありがとうございます。そのとおりだと思います。ゆるりはあまりにもズボラだったと反省。できればお鍋は分けた方が良いと思います。

f:id:yururimaaruku:20160324202010j:image

書くと長いですが、この間、およそ1~2分。

たぶんすさまじいです。この動きはきっと ゆるくもないしまるくもありません。蒸し時間はたぶん7~8分、水が無くならないように注意して水が足りなくなったら少しだけ足します。

私はこの間化粧をします。

その後、火を切って余熱蒸しに切り替え、服を着替えます。

f:id:yururimaaruku:20160324202030j:image

着替えが終わったら・・

先日、無印良品週刊で購入したレトルトたちから一つを選びます。選ぶ時間の方が長かったかもしれない・・。

(もちろんレトルトは別に無印でなくてもどこのでも構いません。)

できました~!

f:id:yururimaaruku:20160324202038j:image

ゆでた野菜を無印良品のお弁当に入れた様子です。

この状態で蓋をして持って行きます。

ライチタイムにはこのレトルトカレーを野菜に移し、ごはんと一緒にレンジで2分半加熱します。(レンジがあって良かったです)うちの職場では手作り含めてカレーを持ってくる人が多いのです。

デザートにでこポン

でこポンをご存じですか?清見とポンカンの交配で作られた品種です。

シラヌヒ – Wikipedia

皮が薄くて甘くて最近はまっています。

今日はデザートに この「でこポン」を付けました。

もうちょっと時間がある時は、スライサーで千切りにしたニンジンやキャベツを付けます。これはまた記事に書きます。

ではまたお会いしましょう。

f:id:yururimaaruku:20170125222634p:plain

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
『シェルピンクとフラワーシャワーのツーウェイピアス サージカルステンレス (¥780)』

Author

「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。

★なごみのプロフィール

★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」

目次