2016年– date –
-
iPad、iPodで家事をしながら録画テレビ見てます。どこでも持ち運べるので手軽。
私が非常に愛用しているテレビチューナーをご紹介します。これを使うとiPadやiPhon... -
私のウクレレ紹介。初めてコンビニプリント108円で「365日の紙飛行機」1曲 楽譜を買ってみた。
こんばんは。みなさんコンビニのコピー機で楽譜購入された事ありますか。年末に初... -
はてなブログカスタマイズ。スマホサイトの改善は重要。メニューボタンと見出しデザイン。
前々からやりたかったスマホサイトのメニューボタンを付けました。ブログへのアク... -
初心者でも出来たこのブログの検索エンジン対策。役に立った情報を紹介します。
検索エンジン対策としてやったことをご紹介します。 検索エンジンに自分のブログを... -
全話見てしまった海外ドラマ 名探偵モンク
本日は、私がはまってしまった海外ドラマその1 「名探偵モンク」をご紹介します。... -
「一瞬で出来るショートカット作成」と「地味に便利なショートカットキー」
私はシステム管理者の仕事をしています。日々色々なHelp meに対応しています。スタ... -
マウスあてるだけポップアップ英和辞書で英文読解がぐっと楽に。オンライン英会話でも大活躍。
こんばんは。最近書いた英語学習関連の記事にコメントやメッセージ色々いただきま... -
タニカのヨーグルトメーカーで大好き自家製R-1ヨーグルト増やしております。熟成・発酵大好き。
今日はタニカのヨーグルトメーカーでヨーグルトをつくりました。ヨーグルトはずっ... -
無料で使えるSkype通話録音ソフト オンライン英会話にもおすすめ
本日は私がレアジョブ英会話で活用していた録音ソフトのご紹介です。このソフトは... -
オーディオファイルを分割して部分的に繰り返し聴けるiPhoneアプリ。英語学習リスニング・楽器の練習におすすめ。
こんにちは。なごみです。5年半ほど続けてきたオンライン英会話を、このたび休会... -
画像加工iPhoneアプリSnapseedの使い方。iPhoneの画面をブログに貼り付ける簡単な方法。
iPhoneの画面をブログにアップする時、みなさんどうされていますか? 今日は私がよ... -
野菜スライサーのおかげでサラダをたくさん食べるようになりました
今日は私にとってなくてはならないお気に入りのキッチングッズをご紹介します。 無... -
はてなブログ、バックアップしていますか?簡単エクスポート。備えあれば憂いなし。
皆さん、ブログのバックアップってとっていますか?記事が増えてくるにつれ、どう... -
シニアのパソコンセットアップで工夫した事9つ。システム管理者の覚え書き。
高齢ユーザー・・と言いますのは私の義理の父です。 先日「パソコンを買い替えたい... -
【きょうの猫村さん】疲れた日には10分で癒される。愛すべき猫の家政婦さん。
今日は私が毎日楽しみにチェックしている、ほしよりこさんのひとコマ漫画「きょう... -
【簡単】タケノコ水煮初挑戦&ホットプレートでカラフルチンジャオロースやってみたら美味しかった
おはようございます。昨夜はホットプレートでチンジャオロースーを作ってみました... -
【簡単】はてなブログ CSSでデザインカスタマイズ。フォントサイズ・見出しのデザインなど。初心者に役立つ情報をまとめました。
はてなブログで書いていた時のカスタマイズ備忘録です。 2017年9月25日にはてなブ... -
自宅で本格四川麻婆豆腐 決め手は花椒(ホワジャオ)。少量でお店の味にグレードアップ。
花椒をご存知ですか?とても良い香りの中国の香辛料で「ホワジャオ」と読みます。... -
やる気と集中力を引き出す キッチンタイマー活用法 家事にも使えます
休みの日。ついつい「だら~っ」と過ごしてしまいそうな時ってありますよね。休み... -
ホットプレートでパエリアレシピ。簡単だけど豪華。ポイントはあさりとカレー粉。
ホットプレートでおいしいパエリアレシピをご紹介します。ポイントはあさりとカレ...