机を広く使う★スタンディングデスクに最適なキーボードトレイの選び方

  • URLをコピーしました!

机を広く使うにはキーボードが収納できるキーボードトレイを使うのがおすすめです。キーボードトレイには色々な種類があり、用途によって選び方も様々です。

なごみ
どんなものがあるかまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

使うにあたって重要視するものや取り付け場所によって選ぶ必要があります。例えば私は、カウンタータイプのスタンディングデスクを使っていて机の奥行きがとても狭いので、透明タイプを選びました。

透明タイプだとキーボードを入れたまま、上からキーが見えるので多少のキーは使えて重宝しています。モニターアームを使う方法だと机をもっと広く使えて良かったかもしれません。

アームタイプも発売されていますが、余程頑丈に取り付けないとぐらついて打ちにくいという問題があります。キーボードの使い心地は安定度に左右されますから、固定されたものを選ぶのが良いでしょう。

目次

画面が載せられるキーボードトレイ

ボタンが見える透明タイプ

こちらは私が職場で使っている製品です。上に19インチのIO-DATAのモニターと固定電話を載せて、下にキーボードを入れて使っています。台が透明でデザインもすっきりしているのでとても気に入っています。足のデザインは白、黒、シルバーがあります。私はデスクに合わせて白を使っています。

透明で高さの調整ができる台。82mm~92mmと1cmですが後で調整ができるのは良いですね。

USBポート&電源付きタイプ

これはですね!超おすすめです。USBポート3つと電源タップ2口が付いているのです。それでいてこんなにスッキリとおしゃれなんです。パソコン作業をするのにUSBと電源があるとないとでは作業効率が大きく異なります

なごみ
電源とUSBはすぐ届くところに絶対あった方がいい。

色が残念ながら透明タイプが無いのですが、ブラック、ホワイト、ウッドがあります。

ウッドタイプもおしゃれでしょう。

シンプルなスライド式

シンプルで価格も千円台と一番手軽に導入できるものです。天板の裏に取り付ける必要があり、傷が付くのが難点ですが、がっちりと取り付けできます。

こちらはマウストレイが付いているタイプです。マウストレイは回転して収納できます

打ちやすい手前に取り付けるタイプ

手前に取り付けるタイプは荷重に耐えられるよにがっちりとしたものを選ぶのがおすすめです。

スッキリした収納付きタイプ

収納付きでおすすめはこちら。タブレットやスマホが立てられるのです。デザインもすっきりとしていてリビングにも馴染みます。おしゃれ。

なごみ
机が広く使えるキーボードトレイは、少しの投資で大きなリターンが得られるグッズです。机が広いとストレスも軽減されますしね。キーボードトレイであなたの作業環境を改善してみてはいかがでしょう。参考にしていただけると嬉しいです。

あわせて読みたい
スタンディングデスクに変えて1年6か月。立って仕事をして実感するメリットなど。 私は10年以上デスクワークでしたが、運動不足が心配で職場の机をカウンターに変えてもらいました。パソコンを1日中使う仕事ですが、ほとんど立って仕事をしています...

あわせて読みたい
通販で取り寄せできるスタンディングデスクのブランドまとめ 昇降式デスクなど立ち机に適したメーカーをまとめました。 スタンディングデスク選びの参考にしていただけると幸いです。 【スタンディングデスク】 サンワダイレクト ...

あわせて読みたい
子どもの学習机をスタンディングデスクにする時に気を付けたいこと 学習机としてスタンディングデスクを選ぶ時の大事なポイントをまとめました。 仕事でスタンディングデスクを使い始めて早3年。健康面にも精神面にもさまざまなメリット...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Author

「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。

★なごみのプロフィール

★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」

目次