すだれって優秀!見直しました。近隣の高層マンションの圧迫感が和らいだ話。

  • URLをコピーしました!

今日は小さなストレスを解消したお話です。

私の自宅の裏側には広場を隔てて14階建てのマンションがあります。窓を開けるとこんな感じです。写真に撮ってみましたが、実物の方がもっと圧迫感があります。雰囲気を伝えようと頑張りましたが難しいですね。

目次

夏は出来るだけエアコンをつけたくない

私はエアコンの風が苦手です。ここ1週間くらいはあまりにも暑くて一晩エアコンを入れていますが、できることなら窓を開けて寝たい。マンション側とその反対側を開けるとなかなか良い風が通るんです。

しかし、この圧迫感。窓を開けると、ベランダからベッドが丸見え・・な気がして、落ち着きません。まるでギャラリーです。(←おおげさかな)

かといってレースカーテンを閉めていると風通りがよくない。たまに風が強く吹くとカーテンがふわーと浮き上がったりして、それはそれで視線が気になります。

夫にある日「風がよく通って、ちゃんと目隠しも出来るいい方法あったらいいのに~!」と話したら「それはすだれやな」という答えが返ってきました。

なごみ
あ、そうか。すだれ。確かに。それはいいアイデアだ。

あてにはしていなかったけど 、言ってみるものだな~。(ごめんなさい)

300円のすだれを試しにつけてみました

見た目はちょっとあれですので写真掲載するのは恥ずかしいんですけど、雰囲気が伝わらないかと思うので・・。

こんな感じです。

f:id:yururimaaruku:20160823202759p:plain

どんなものか試したかったので、とりあえず100円均一で大きめの300円のすだれを買ってきました。(小さいのは100円で売っていました)

取り付ける器具も100円で売っていましたが、寝室は誰にも見られないしまずはお試しということで、ハンガーで代用しております。大目に見てください。

おしゃれなすだれがおススメ

うちのは取り急ぎということで百均で対処しましたが、百均だと手軽ですがすぐに傷んでしまうのが難点。せっかくならしっかりしたすだれをつけるのをおすすめします。見た目もかっこいいですしね。

ブラウンのおちついたすだれ

ロールアップできる竹製のすだれです。色もおちついたブラウン。

色が明るいすだれ

涼しげな明るい色の竹すだれです。

カラフルでインテリアにもなるすだれ

こんなカラフルなものもあります。洋風のお部屋に良さそう。

ワイドタイプ

中、大、特大、超特大サイズがあります。

マンション 廊下側 窓の目隠し

マンションの共用の廊下側の窓の目隠しにもすだれはいいですね。

なごみ

他にこのような方法もありますよ。

小窓用突っ張り棒式スクリーン。突っ張り棒式なので取り付け簡単です。

優しい光が入る障子風、突っ張り棒スクリーン。

窓の格子に取り付けられるブラインドスクリーンです。おしゃれ。セミオーダーなので様々なサイズに対応できます。

ブラインドスクリーンキットセミオーダー品:B-06 3 幅88cm×高さ88.8cm「サンシャインウォール」組立式

すだれ便利グッズ

まきあげ上手

すだれの巻き上げをスムーズにするグッズです。すだれ取り付け金具に直接取り付けて使用します。対応サイズに注意しましょう。こちらは大きなすだれ用です。既にすだれを使っている方におすすめです。すだれと取付金具がない場合は別途必要です。

すだれハンガー

すだれハンガーを取り付けておくと便利です。すだれが傷んでもすぐ交換できます。すだれに付属しているものもあります。はさんでネジを止めるだけなので取り付けも簡単です。

思ったより快適です!

カーテンが全開にできて風がスムーズに通るようになりました。嬉しい!

レースのカーテンも多少風は通しますが、すだれはその何倍も風を通します

まだまだ夏は暑いですが、日によっては夜はヒンヤリと涼しい風が入ってきます。特に来週あたりから暑さも和らぐようですので、ちょうど良かったなと思っています。今ぐらいの時期から、夜が過ごしやすくなる秋に向けて活躍しそうです。

写真は夜なので少し暗めですが、朝は程よい柔らかい光を通して明るい気分になります。

こんな低価格でこんなに快適になるなんて、ありがたいですね。

明暗の差で目隠しに

明るい方から暗い方を見ると透けて見えるんですよね。明るい昼間にすだれのかかった部屋の中は見えません。外が暗くなってから室内の電気をつけると部屋の中が外からよく見えます。うちは寝る時しか寝室は利用しませんし、室内の電気は消して寝ますので外から室内が見えなくていいと思っています。

紫外線を和らげる効果も

私の寝ているところは結構窓側に近くて、朝の陽ざしが気になっていました。朝方ってすっぴんで、なんにも塗っていないですよね。そこへ窓越しとはいえ太陽の光が毎日顔にあたっているということは、実は紫外線に対して無防備ではないか・・と考えたことがあったんです。ということで、実はレジャーシートをカーテンと窓の間につるして日よけにしていました。これはアレすぎるので写真は自粛します。笑

そして網戸部分は、風を通すこのすだれがちょうど良いです。多少日差しも和らぎます。

サンシェードも丈夫

我が家は3階建てです。2階のベランダ側にはサンシェードを付けています。向いには一戸建て住宅が並んでいます。主人は窓をカーテンを開けるのが好きなのでいつも前回にしています。でもそれだと丸見えになってしまうんですよね。サンシェードがあれば昼間は外から中が見えないし、気兼ねなくカーテンを開けられます。もちろん日よけにもなります。快適ですよ。

はと目穴があるのでここにワイヤーを通してベランダに止めつけています。はと目がちょうどない所でも網目になっているので通して取り付けています。

4年程前に取り付けましたが、問題なく使えています。

うちが付けているのはこちらです。

お隣さんはこんなタイプのものです。色が明るくて爽やか、おしゃれです。

窓にフィルムを貼る

窓にフィルムを貼るという手もあります。勤務先の病院では一面ガラス張りの部屋があるのですが、こちらの用途を変更して診察室にしようということになり、窓にフィルムを貼りました。

薄い目隠しなのでプライバシーは守られます。でも中に人がいるということは分かります。これだけで落ち着く部屋になりました。専門の業者にお願いしましたが、家庭では自分で貼るシートでもよいでしょう。

水で貼れて貼り換え可能なものもあります。柄も選べておしゃれです。

紫外線カットの効果もあります。

窓の外に付けるタイプ

こちらはスッキリとして部屋の中がごちゃごちゃしなくて良いです。

目隠し竹垣やラティスも

和室ならこういう竹垣タイプのフェンスも雰囲気があって良いですね。

おしゃれな洋風。白くてスッキリしています。ラティスと言うそうです。庭の仕切りにも使えますね。

バルコニーシェード

広く取り付けられるタイプです。

目隠しや日よけをお探しの方がこの記事をお読みいただいているようですので、おすすめのものをご紹介しました。参考になれば幸いです。

ベランダに水うち

毎日暑い日が続く夏。ベランダに水を撒くとほんの少しですが、ましになりますよ。気化熱で空気の熱が奪われて気温が下がります。うちは午前中は日当たりがとても良く手すりは火傷がしそうな程熱くなります。大きなバケツに水を汲んで、ボールで手すりや壁に水をかけます。だいぶ違います。熱くなりがちなエアコンの室外機にもかけておきます。自宅で過ごす休日の日中は30分〜1時間に1回はかけます。

エアコンをつけていても窓辺の空気がさまされると冷房効率が良くなりますからおすすめです。

来年はベランダに芝でも植えようかと主人が言っています。試してみてもよいかなと思っています。

暑い日こそタオルケットやシーツなど大物を干して日差しをよけます。これも気化熱効果が狙えるので暑い時にやります。カーテンを洗うのもいいですね。カーテンは洗って普通に取り付ければ大丈夫です。あっという間に乾きますよ。

夕方には玄関先にある花壇に水やり、自宅前の道路にも思いっきり水をまいています。

部屋の熱を逃がす

暑い日にはサーキュレーターを天井に向けてかけています。熱い空気は天井にたまりますので、これを早く排出するためです。窓際には扇風機を部屋の内側に向けてかけ外からの空気を入れます。夕方、帰宅した時にもやっています。これはかなり効果的でおすすめの方法です。

ただしベランダに燦々と太陽が照っている時にはカーテンをしっかりと閉めます。この時間帯はベランダが大変な熱を持っているので、開けてしまうことで熱い空気が部屋中に入ってきてしまいます。むしろ閉めている方が部屋が涼しくて良いです。

うちではレースと普通のカーテンを2重にしています。さらに窓にはプチプチ(断熱材)を貼っています。これをぴったりと閉めてその他の窓を開けて空気を通すようにしています。

このぐらい夏が暑くなってくるともしかしたら遮光カーテンが良いかもしれませんね。以前ホームシアターを設置した時に購入したものの重苦しくて外してしまったのですが、最近は非常に夏が暑いので夏の間だけ取り付けようかと思っています。

あと暑い夏こそ冷たいものは飲まないようにしています。ポットから注いだお湯に氷を2つ程落として、おさゆにして飲みます。体温より低い温度の飲み物は胃の表面を荒らします。これが夏バテの原因になります。
夏に飲む暖かい飲み物も美味しいですよ。

なごみ
目隠しがあるだけでホッとします。ちょっとしたことで快適になりました。

小さなことですが、ひとつづつ不便を見直していきます。

追記:サンシェードを追加しました

この記事を書いてから3年半。今年はこのスクリーンを取り付けました。

茶色のサンシェードは4年目の今年も大活躍中。うちは3階建てなのですが、夫曰く家の暑さ対策には3階をいかに日よけするかが重要とのこと。確かにそうですね。一番暑くなるのも熱が溜まりやすいのも3階。すだれも良かったのですが、あまりにも暑すぎて3階はぶ厚めのものを購入することにしました。

1階はすだれ、2階は通気性の良いもの、3階はぶ厚めのものです。私が購入したのはこちらのグリーン。丈夫でいい感じです。分厚くて断熱、UVカット、遮光、お向かいさんからの目隠しと1枚で何役はたしてくれるのという感じです。撥水加工なので、少々の雨なら洗濯物が無事なのも嬉しい。

▼こちらで購入しました。ストライプなど色んな色がありますよ。

日よけ シェード 幅190×丈270cm 1枚 UV93%カット送料無料|楽天市場

取り付けた時は「少し暗いかな」とは思ったものの、一番日差しが強い時はたまらないぐらいまぶしいので、このぐらいがちょうど良いです。感覚としては日陰に入った時の感じです。5月の時点でも朝7半頃で部屋の温度がぐんと上がりだすのですが、取り付けてからはずっとマシになりました。秋ぐらいまでこれでいこうと思います。2階もこれにかえようかな。検討中です。今回は簡単に取り外しができるように、こちらの器具を付けました。

このように窓のサンに取り付けます。ネジを締めるだけだから女性でも簡単に取り付けられます。サンシェードは引っ掛けるだけ。向きも変更できます。うちの形状だと網戸が干渉するのでこの向きしか取り付けられませんでしたが。

最近は台風が多いでしょう。この付け方だとシェードを引っ掛けるだけなので、風の強い日はすぐに外せます。そんな日は、上だけはずして、シェードを畳み紐でくくりつけています。

サンシェードはとってもおすすめです。エアコンの効きも良くなりますしね。

暑い夏がやってきますが、頑張って乗り切りましょう!

では、また。

暑い夏におすすめすのこベッド

起きたらすぐに布団に風を通せます。
▼クリックで楽天市場 商品説明を表示します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Author

「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。

★なごみのプロフィール

★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」

目次